ヒュゲリなコラム

世界の果てに、人類の証。スヴァールバル諸島について知ろう!

みなさん、「スヴァールバル諸島」という名前、聞いたことありますか?
ものすごーく北の方にある、ノルウェー領の土地です。(地図上の赤い領域)
無題
最近、このスヴァールバル諸島が大活躍しているので、その活躍ぶりを紹介させていただきます!

1. 世界種子貯蔵庫
想像してみてください。世界的な自然災害や戦争が起こったり、急激な人口増加によって食糧が消滅してしまうという事態を。
少しSFめいて聞こえるかもしれませんが、近年のニュースを思い返してみると、そんな想像も必要なのでは・・・と感じてしまうのは僕だけでしょうか。
取り返しの付かないことになる前に、世界中の穀物の種子を集めて保存しておこう!というのが、この「世界種子貯蔵庫」の目的です。

スヴァールバル前景
<画像:Inside the Svalbard Seed Vault>

荒涼とした景色が広がっています。この隔絶された極寒の地、というロケーションが、種子の貯蔵には適しているのだとか。
種子の長期間保存には、「低湿度かつマイナス18度」という環境が要求されるらしいのですが、たしかにそんな感じがしますね(笑)

スヴァールバル入口
<画像:Inside the Svalbard Seed Vault>

こちらが貯蔵庫の入口です。映画のセットみたいですが、実際にこの中には88万種類以上の穀物のサンプルが収められています。
たとえば、小麦やお米やジャガイモといったものです。
もしかすると、みなさんが今日食べたお米のサンプルも入っているかも!「コシヒカリ here」という感じでしょうか。
貯蔵庫には最大450万種類収められるということなので、まだまだ貯蔵できそうですね。

なお、貯蔵庫内部を詳しく見られる映像はこちらです。

2. 北極世界記録保管所
ノルウェーの企業Piqlによって手がけられたこのプロジェクトは、スヴァールバル諸島の超低音・低湿度環境に注目し、
穀物の種子だけでなく書物も保存しようというところから始まりました。

piql film
<画像:Piql HP>

提供された書物の情報は、図のようなPiqlオリジナルのフィルムによって保存されます。
スヴァールバル諸島の低音・低湿度環境が保存に適しているだけでなく、
国際協定では、この地域がいかなる国によっても軍事的に使用されないという決まりになっているそうです。
戦争被害によるデータの消失の可能性もない、ということですね。
ちなみに、この保管所は地下300mにあり、万一の核攻撃の被害さえ受けないということです。
微妙に人間のことを信用してない・・・?(笑)

ところで、先ほどの貯蔵庫が、理念に共感した人々によるチャリティであったのに対して、
この保管所はきっちりとお金をとりますので、大事な書類の保管を検討されている方は要注意ですよ(笑)

以上ふたつ、ノルウェー領スヴァールバル諸島についてご紹介しました。
みなさんもぜひ、頭の片隅で覚えておいてくださいね!

参考:Svalbard Global Seed Vault | The Crop Trust

北極圏の島に図書館開設、世界の文献を滅亡から守る | CNN.co.jp

Keep your data safe from the apocalypse in an Arctic mineshaft | The Verge

Piql HP